指定演題・一般演題 オムニバスセッション プログラム(暫定)

一般演題@ 5月26日(土) 10:00〜11:40   
座長:坂田純子(介護老人保健施設 昴)
会場:県民小劇場 

1.集団訓練をふり返って
  いずみの病院 西野寿冬
2.座位姿勢の改善が精神機能の向上につながった症例
  いずみの病院 武市啓志
3.当施設における特養配属職員に対するリハビリテーションの認識度調査
  高齢者総合福祉施設 砥部オレンジ荘 金子大輔
4.生活の満足度と遂行度にあたえる要因
  リハビリクリニックおさか 谷本真喜子



指定演題 5月26日(土) 11:00〜12:00   
座長:青木みゆき(四国医療専門学校) 
会場:県民小劇場 

1.介護保険における訪問リハビリテーションの動向について  
  三豊総合病院 渡辺和美 
2.院外におけるOTの役割
〜高次脳機能障害患者への復職に向けた支援の経験より〜
  深田記念会松井病院リハビリセンター 田中茂、
3.義手訓練は導入可能であったがADL拡大に至らなかった両腕切断症例
〜本人と家人のADL自立への意識〜
  高知大学医学部附属病院リハビリテーション部 竹内美幸
4.対象者のアクティングアウトから見えてきたもの
〜情緒的交流を模索した統合失調症患者との関わり〜
  医療法人近森会 総合診療センター近森 近森病院第二分院 大熊将平



一般演題 A 5月27日(日) 9:30〜10:20   
座長:川上佳久(高知リハビリテーション学院)  
会場:県民小劇場

1.座らない?座れない?〜自閉症児に対する関わりから〜
  伊予病院 三好舞
2.関節リウマチに対するOTアプローチの紹介
  医療法人千寿会 道後温泉病院 リハビリテーション科 近藤智香
3.当院における急性期作業療法の現状 ―廃用症候群についてー
  医療法人近森会 近森病院 川口幹
4.二次性正常圧水頭症患者のVP-shunt術前後の変化 
‐3徴候、HDS-R、MMSE、BIを中心に‐
  三豊総合病院 宗田幸子
5.zoneUにおける手指屈筋腱縫合術後の早期運動療法
〜当院におけるModified Kleinert法の治療成績〜
  回生病院 リハビリテーション科 石井誠二



一般演題 B 5月27日(日) 9:30〜10:00   
座長:福家亜希子(いわき病院) 
会場:大研修室 

1.学生のためのトレーニング手段としての「他己紹介」 −自己理解・他者理解に向けて−
  土佐リハビリテーションカレッジ作業療法学科 北野知地
2.文章的コミュニケーションを図る事で衝動性が減少したケース
  和ホスピタル 小林邦彦
3.長期にわたる引きこもり患者へのリハビリテーションプログラムの試み
〜トポスの活用法パラレルを超えて〜
  医療法人近森会 総合心療センター近森 近森病院第二分院 織田靖史



オムニバスセッション 5月27日(日)12:00〜13:00 
会場:県民小劇場前ロビー 

1.ICFを利用した臨床実習指導プログラム
  双海夕なぎ荘 藤田健次
2.平行棒内多機能ボード
  愛媛十全医療学院附属病院 高島進
3.切り絵との出会い「今昔物語」
〜紹介した作業療法士、紹介された利用者双方の視点より〜
  松山記念病院 川又裕美
4.ダンボール製レッグレストの紹介
  済生会松山老人保健施設にぎたつ苑 宮田亮太





もどる


















































inserted by FC2 system